朝晩は冷え込むようになりぐっと秋らしい気候になってきましたね!
公園の木々も少しずつ色が変わってきました。
子どもたちは冷たい風も吹き飛ばすくらい元気に遊んでいます。
子どもたちが見つけた秋をたくさん紹介したいと思います。
散歩バックを持ってどんぐりを夢中で拾っています。
小さなどんぐりや帽子をかぶっているどんぐりなど様々な発見をしていましたよ。
落ち葉などもサクサク足で踏んで楽しんだり、
落ち葉を集めて落ち葉のシャワーをしたり
秋らしい遊びを楽しんでいます。
また、別の公園では木の実と水を袋に入れて色水遊びをしました!
始めは公園内を探索してどんぐりや木の実、木の葉などを拾い集めることを
楽しんでいましたが、少しずつ拾った自然物を使って遊びの発展が見られるように
なってきました!
ベンチにたんぽぽを並べて「いらっしゃいませ〜!」と
お花屋さんごっこをしたり、
他にも切り株に溜まっている水にどんぐりや木の葉を入れて、
枝で混ぜてスープを作ったり。
作っている間は、『♪ミックスジュース』の歌を口ずさむお友だちもいます。
まだまだ子どもたちといろんな発見や遊びをしていきたいと思います!