荻窪すきっぷ保育園
ブログ

2023年6月28日

くま組・ぞう組 ~夏野菜の栽培~

くま組・ぞう組(4・5歳)は、きゅうりとオクラの夏野菜を園庭で育てています!
 

育てたい野菜についてクラスで話し合い
自分たちで決めた野菜の苗を
5月にJA農協に買いに行きました!




毎日の水やりはお当番さんの仕事。

「きゅうりの葉っぱはチクチクしてるんだね」
「オクラの赤ちゃんできたー」
「オクラの方が大きくなるのがゆっくりなんだね」
などと毎回発見をしながら、自分の番が来るのを楽しみにしている子どもたちです!


早くもきゅうりは2本収獲することができ、
子どもたちのリクエスト「塩揉み」で給食の時にいただきました。
自分たちで育てたきゅうりは「美味し〜い」「おかわりちょうだい」と満面の笑み!







朝咲いて夕方にはしぼんでしまう、見ることができたらラッキーな
オクラのお花は『白い』ということもわかりました!
本葉が大きくなり、少しずつ背を伸ばしているオクラの収獲を
今か今かと待ち侘びています。

 

先日はみんなで「観察画」を描きました!まずはみんなでよ〜く観察、、、
「茎もチクチクしてるよ!」
「葉っぱの真ん中が赤い!」
「葉っぱにある線は何?」
と新たにたくさんの発見をすることができ、それをのびのびと表現していた子どもたちです。

みんな集中して描き進め、個性豊かな作品が仕上がりました!!


 

この夏どれだけ収獲ができるのかが今から楽しみです?

pagetop