保育園紹介INTRODUCTION

HOME> 保育園紹介> 尻手すきっぷ保育園> 尻手すきっぷ保育園 園ブログ

尻手すきっぷ保育園 BLOG

2021年7月16日

☆夏祭り☆~縁日~

今年もコロナ禍ではありましたが、そんな中でもどんな風に楽しめるかな❓ということを考えて【👘縁日👘】をテーマに夏祭りを開催しました❣
第一部では乳児さんがクラスごとに順番に参加し、第二部では幼児クラスが合同で参加しました🌻

待ちきれずにドアをトントンとノックする姿も😊



ゲームは【魚釣り】【輪投げ】【ボール投げ】の三種類です✨

【魚釣り】

ひよこ組・りす組さんは魚を手づかみしたり、磁石の釣竿を使って楽しみました♬







『どのおさかなにしようかな~?』
うさぎ組・ぱんだ組も磁石の釣竿に挑戦です!!
なんと20匹近くの魚を釣ったお友達もいましたよ🌸



くま組・ぞう組は難易度を上げてフックの釣竿です🎵

  

「イルカがいいー!」
「サメねらおっ!」と好きなものを狙って釣っていました💛

【輪投げ】
乳児さんはキリンやクマの動物に向かって投げるのですが・・・
近くに近づいてメダルのように首にかけてあげていました(笑)







動物の隣に座って輪をかけてあげるお友達も♡
かわいらしいですね💖

幼児さんは大きめの輪投げに挑戦!!

  

難しいかな?と思いましたが、力強く投げていることに驚きました✨

なんと!  100点に入れられたお友達も!!(すごい!!)



【ボール投げ】
運動会の玉入れのようにお友達と一緒に一斉に投げました。









 



「えいっ!」
「はいったよー!!」
「見ててね」
と、大盛り上がり⤴

【盆踊り】
『月夜のポンチャラリン』を踊りました💃







幼児さんは輪になって踊りました。
真ん中で踊ってくれているのはダンスリーダーです🌼
夏祭り本番に向けて親しんできたこともあり、一番の盛り上がりをみせていました。





(そーれそれそれ ぽんちゃーら りん)「りんりん!!」
と歌いながらお友達と楽しく踊れたことが表情からも伝わってきますね♫


『集合写真』














コロナ禍ということで小規模となりましたが、子ども達にとってかけがえのない思い出となったことでしょう🌷
お家でも子どもたちのお話を聞いてみてくださいね!きっと笑顔満点でお話をしてくれると思います✨



 
ページの先頭に戻るページの先頭に戻る