横浜岡野すきっぷ保育園
ブログ
2023年5月26日
くまぞう組遠足
先日、高島中央公園へくまぞう組で遠足に行きました。
ずっと楽しみにしていた遠足!少し曇っていましたが、元気いっぱいに出発しました。
出発してすぐに「お腹空いちゃったー!」「お弁当楽しみ!」とみんなお弁当の話を嬉しそうにしてくれていましたよ。
少し遠い公園でしたが、一生懸命歩いてきました!
そして、公園に到着!

公園では最近大繩ブームのくまぞうさん!
みんなで順番に跳んでみました。
お友だちが跳んでいるのを
「いーち!にー!」と大きな声で数を数えてくれていたり、「ゆうびんやさんのおとしもの」も上手に歌っていましたよ。
「がんばれー!」や「すごいね!」とたくさん声をかけてくれていました。
少しずつ、跳ぶ感覚をつかめてきていました。
これからも挑戦していきたいなと思います。

そのあとはしっぽ取りゲームをしました。
広い広場で思いっきり走り、元気いっぱいの子どもたちでした。
遊具でもたくさん遊びました。
滑り台を滑ったり、ジャングルジムをくぐって迷路のようにしたり、おにごっこしたり・・といろいろな遊びを見つけて遊んでいる子どもたちの笑顔がとても素敵でした。

たっぷり遊んで、おなかがペコペコな子どもたち!
待ちに待ったお弁当の準備を始めると、「まだー?」「早く食べたい!」と待ちきれない様子でした。
お友だちとの会話を楽しみながら、にこにこ笑顔が溢れながら食べていましたよ。

食べ終わった後はシートの上でゴロゴロとしている姿がとてもかわいらしかったです。

心配されていた雨はお弁当を食べ始めてから、少しぽつぽつと降ってきていましたが、大雨に振られることなく、歩いて帰ってくることができました!
雨の中の遠足も思い出に残ったようでした。
お弁当や遠足の準備等のご協力ありがとうございました。
子どもたちにとって、思い出に残る遠足になっていたらいいなと思います。
これからもいろいろなことを経験しながら成長していく子どもたちを、見守っていけたらと思います。
ずっと楽しみにしていた遠足!少し曇っていましたが、元気いっぱいに出発しました。
出発してすぐに「お腹空いちゃったー!」「お弁当楽しみ!」とみんなお弁当の話を嬉しそうにしてくれていましたよ。
少し遠い公園でしたが、一生懸命歩いてきました!
そして、公園に到着!
公園では最近大繩ブームのくまぞうさん!
みんなで順番に跳んでみました。
お友だちが跳んでいるのを
「いーち!にー!」と大きな声で数を数えてくれていたり、「ゆうびんやさんのおとしもの」も上手に歌っていましたよ。
「がんばれー!」や「すごいね!」とたくさん声をかけてくれていました。
少しずつ、跳ぶ感覚をつかめてきていました。
これからも挑戦していきたいなと思います。
そのあとはしっぽ取りゲームをしました。
広い広場で思いっきり走り、元気いっぱいの子どもたちでした。
遊具でもたくさん遊びました。
滑り台を滑ったり、ジャングルジムをくぐって迷路のようにしたり、おにごっこしたり・・といろいろな遊びを見つけて遊んでいる子どもたちの笑顔がとても素敵でした。
たっぷり遊んで、おなかがペコペコな子どもたち!
待ちに待ったお弁当の準備を始めると、「まだー?」「早く食べたい!」と待ちきれない様子でした。
お友だちとの会話を楽しみながら、にこにこ笑顔が溢れながら食べていましたよ。
食べ終わった後はシートの上でゴロゴロとしている姿がとてもかわいらしかったです。
心配されていた雨はお弁当を食べ始めてから、少しぽつぽつと降ってきていましたが、大雨に振られることなく、歩いて帰ってくることができました!
雨の中の遠足も思い出に残ったようでした。
お弁当や遠足の準備等のご協力ありがとうございました。
子どもたちにとって、思い出に残る遠足になっていたらいいなと思います。
これからもいろいろなことを経験しながら成長していく子どもたちを、見守っていけたらと思います。