5月26日(水) 本日は今年度初の『おにぎり遠足』に行ってきました🍙
場所はみんなが大好きな…さいわい緑道公園【まるた公園】です🌳
久しぶりのおにぎり遠足にワクワクが止まらい様子の子ども達。
「今日は何個おにぎり持ってきた?」
「私は2個!」「ぼくは3個だよ!」と朝から昼食の時間が待ち遠しそうな様子でしたよ。
梅雨時期になるので、「大丈夫かな?」と天候の心配もありましたが、
とても良い天気に恵まれ、まさに遠足日和でしたね🌞
エイエイオー!と気合を入れて園を出発しました✨
道中では色とりどりのアジサイが咲いており、「きれいだね」と話したり
水槽にメダカが泳いでいるのを見つけ「保育園のメダカよりも大きいね」などと会話も楽しんでいました。
公園に到着後、まずはしっぽ取りゲームを行い体を動かす事に…。
ますます足が速くなった、ぞう組さん🐘
より持久力がついて来た、くま組さん🐻
しっぽを取られてしまい悔し涙する姿もありました、その「悔しい」と思う気持ちも成長の一つですね。
その後は、大きな遊具で遊んだり、いつもと違う原っぱでの虫探しを楽しんでいましたよ🌱
そして待ちに待った昼食の時間…
「お弁当の時間にするので、手を洗いまーす」という保育士の声掛けに
「待ってました!!」と言わんばかりに急いで集まってくれました。
(いつもは、まだ遊びたい…と中々集まってくれないんですよ(笑))
自慢のおにぎりを友達同士で見せ合い、パクパク…モグモグ…
おいしそうに食べていましたよ🍙
本日も、愛情たっぷりのおにぎりを、どうもありがとうございました🍙
来月も予定していますので、ご協力よろしくお願い致します😊✨