保育園紹介INTRODUCTION

HOME> 保育園紹介> 尻手すきっぷ保育園> 尻手すきっぷ保育園 園ブログ

尻手すきっぷ保育園 BLOG

2021年5月31日

★5月 うさぎ組★


先日はクラス懇談会にご参加頂き、ありがとうございました。
初めてのオンライン形式での懇談会で、何かと至らない部分もあったかと思いますが
たくさんのご家庭にご参加頂き、子どもたちの可愛らしいエピソードや成長した姿を共有することができ、楽しい時間となりました。
あたたかなご感想をいくつも頂き、嬉しく思っています。
今年度も連絡帳やブログを通して子ども達の様子をお伝えしていきたいと思いますので、楽しみにしていて下さいね🎵

さて、今月は懇談会でもお話させて頂いたごっこあそびの様子をご紹介したいと思います。

🍞☕ ままごとあそび 🍕🍳
りす組の頃からキッチンコーナーで遊ぶのが好きだった子ども達。

うさぎ組になって新たに紙袋やお皿やトレーやパン等の食べ物を増やすと
更に遊びが広がっていきました。




スプーンやトングを使って取り分けるのもお手の物🥄✨


コンロの上で「じゅーじゅー」と言って食べ物を料理したり
空き容器を振って調味料を振りかける真似っこかな?
シンクの中でお野菜を洗う姿も…
ご家庭でおうちの方がこんなふうにキッチンに立っているのだろうな~と思い浮かびます。


💈✂ 美容院ごっこ 🚿
おもちゃのお医者さんセットの中に入っていたハサミを使って髪を切る真似っこをして遊ぶ姿からピン!ときて
シート状の鏡や霧吹きやヘアブラシを用意してみました。
順番に美容師さんとお客さんになって楽しんでいます。
ちゃーんと左手で髪の毛を手に取って、右手でハサミを動かしている姿にビックリ👀
美容院、行ったことあるのかな?
自分が見たこと・経験したことを遊びの中で再現して楽しめる2歳児さんです。




鏡に映る自分の姿を確認して仕上りチェック✨
肩にかけるクロスの色もそれぞれお気に入りがあるようです。


⛰🐐 がらがらどんごっこ 🐐
最近、子ども達の好きな絵本の中に『三匹のやぎのがらがらどん』というものがあります。
三匹のやぎ達がトロルの住む谷川にかかる橋を渡って山に行くお話です。



お部屋にある牛乳パック椅子を並べて何が始まるのかな?と見ていると…
「がたん、ごとん、がたん、ごとん」と言ってその上を渡り
がらがらどんごっこが始まりました。


それならば、と保育士がトロル役になって「だれだぁ~!」と言うと
「わたしも!」と一緒にトロル役をするお友達も。

ごっこあそびの世界では身近な人になるのも
大好きな絵本に出てくる登場人物になるのも自由自在!
イメージ豊かに遊ぶ子ども達を見ていると
次はどんな遊びが広がっていくのかな?とワクワクします。
これからも保育士も一緒に楽しんでいきたいと思います🎵

ページの先頭に戻るページの先頭に戻る