保育園紹介INTRODUCTION

HOME> 保育園紹介> 尻手すきっぷ保育園> 尻手すきっぷ保育園 園ブログ

尻手すきっぷ保育園 BLOG

2022年12月20日

☆うさぎ おにぎり遠足☆


クリスマスにお正月休みと、楽しみがいっぱいの12月❄
急に寒くなりましたが、子ども達は冷たい風に鼻を赤めながらも元気いっぱいに遊んでいます!


今月はうさぎ組で初めて、『おにぎり遠足』に行きました!🍙

おにぎり遠足に向けて、当日を迎える前に、
おにぎり遠足ごっこをしようと、みんなでおにぎりを作りました!



新聞紙を丸めて、


白い紙で包んで、


海苔に見立てた黒の画用紙を糊で貼って、

大きなおにぎりの出来上がり🍙✨😊







大きなおにぎりをリュックに入れて、お散歩に出発!

散歩先でリュックからおにぎりを取り出して食べました😋







大きなお口を開けて、「あむ!」と食べる真似をする子ども達が
とても可愛かったです💛




当日は朝から、
「おにぎり5こもってきたよ!」
「しゃけがはいってるの!」など、おにぎりの話でいっぱい!

いつもより少し重たいリュックもしっかり背負って歩きました!



南河原公園ではまず朝のおやつのおせんべいを食べ、




船の遊具で遊びました⛴

うさぎ組として初めて遊んだ船の遊具!
滑り台をしたり砂場の淵を平均台にしたり、
広々とたくさん遊びました😄









落ち葉の掛け合いはとても盛り上がりました🍂🙌





たくさん遊んだ後は、
おにぎりを食べに丘の方へ出発!

「おにぎりたべる〜♡」と
おにぎりが待ち遠しい子ども達です😊



到着し、早速レジャーシートを広げます!
おにぎり遠足ごっこの成果が、発揮されていました✨!

靴を脱いで座るとすぐにおにぎり🍙!
ではなく、おしぼりで手を拭くのを忘れずに☝️



そして!「いただきまーす🍙🙏」









おにぎりの中身は
『しゃけ』『こんぶ』『ウインナー』
『からあげ』『かまぼこ』『海苔』などなど😊

大きな口を開けて嬉しそうに食べていましたよ!



食べ終わると、ちょっと一息の休憩タイム🍵

シートの上にゴローンと寝転び日向ぼっこ☀️



食後のまったりの時間も過ごし、保育園に帰りました!
足取りは重かったですが、
「またおにぎりえんそくいこうね」と次回を楽しみにしている子ども達♪
楽しい時間を過ごせました☺️

保護者の皆様、お忙しい中おにぎりのご協力ありがとうございました!



 
ページの先頭に戻るページの先頭に戻る