保育園紹介INTRODUCTION

HOME> 保育園紹介> 尻手すきっぷ保育園> 尻手すきっぷ保育園 園ブログ

尻手すきっぷ保育園 BLOG

2021年7月7日

★七夕の会(ひよこ組・りす組)★


本日7月7日は七夕ですね🎋⭐️

短い時間ではありましたが、みんなの作った飾りと短冊をつけて玄関に飾りました!
とても華やかで綺麗ですね😄





七夕の会では、『たなばたさま』の歌に合わせたペープサートを見ました!

笹の絵は先週から貼ってあったのですが、
部屋の変化に気づいて指差して見ていましたよ!

保育士のお話を真剣に聞く子ども達😊






キラキラ綺麗なお星様が出てきたり、5色の短冊を飾ったりしました!

「これは何色?」と聞いてみると、
「あかっ」「あおー」「きーろー」と保育士の質問に答えるりす組さん🐿
ひよこ組さんも興味津々の様子🐥



「赤はね、お母さんお父さんありがとうの意味があるんだよ」
などと、簡単に短冊の色の意味を伝えました!


笹に飾りをつけお歌を歌うと、お星様の上に織姫様と彦星様が⭐️⭐️



みんなの願い事を叶えてもらえるように、
もう1度みんなで『たなばたさま』のお歌を歌いました🎵🎵



保育士の真似をして手をキラキラさせたり、
手を合わせたりする子ども達の姿が可愛かったですよ😊


綺麗な笹と一緒に写真撮影✨





子ども達とお母さんお父さんの願い事が叶いますように…⭐️

 
ページの先頭に戻るページの先頭に戻る