公園の落ち葉が赤や黄、オレンジへと姿を変え、お散歩が一段と楽しい季節になりました。
うさぎ組10月の様子です。
☆製作☆
手型と足型を画用紙に貼って、目をつけると・・・
トトロ!
トトロとまっくろくろすけを作っていました。
うさぎ組ではトトロがちょっとしたブームのようです。
ハロウィンの衣装もとっても似合っていました♡
クレヨンでお絵描き!
〇や顔を描くようになってきたうさぎ組の子どもたち。
「〇〇ちゃんのお顔描くね♪」と友達同士やり取りする姿もあります。
力強く画用紙いっぱいにお絵描き!
☆室内遊び☆
何を作っているのかなぁ?
色や形をイメージしながら電車や新幹線など
立体的に作って楽しんでいます。
おままごとでは
赤ちゃんに優しく話しかけています。
こちらはお医者さんごっこ!
患者さんもお医者さんもなりきっていますね~
幼児クラスのお友達と一緒にパラバルーンに参加しました!
☆戸外遊び☆
身体の使い方も上手になって
アスレチックにどんどん挑戦しています。
じゅんばんこだよ~
待っててね~
トンボ!!
見て!穴があるよ!
一緒につんつん!
ジャングルジムだって登れるよ!
しゅっぱーつ・・・
しんこーーーう!!!
☆手洗い・うがい☆
たくさん遊んだ後はしっかり手洗いうがいをします。
♪どんぐりころころ~♪
歌を歌いながら、手のひら、手の甲、指の間、手首・・・
丁寧に洗っていきます。
水を口に含んで・・・
ガラガラ・・・
ペー!
最後は下を向いてそっと水を吐いています。
毎日続けることで身についてきたようです。
自分のコップで・・・というのも嬉しいのでしょうね。
今後も丁寧に見守りながら感染症予防に努めていきます。
これから寒くなってきますが、
衣服の調節をしながら戸外でたくさん身体を動かして
元気いっぱい楽しく遊んでいきたいと思います♪