進級して1階のお部屋から2階のお部屋へお引越ししました♪
少し前までは四つ這いで上り下りしていた階段も、
手すりに掴まって一歩一歩慎重に上り下りしています。
お兄さんお姉さんになったなぁと感心しています。
朝のおやつの後にみんなで集まってご挨拶。
歌に合わせて名前を呼ばれたタイミングでお返事したり・・・自分の名前を言ったりしています。
みんなの前でドキドキしてしまう子もいれば
早く早く・・・と心待ちにしている子もいたりと様々な反応を見せてくれます。
「〇〇くーん」
「はーい!」
誰がお休みなのか尋ねると「○○ちゃん!」とわかっている子もいます。
一緒に過ごす友達のことが大好きなんだなぁと伝わってきます。
室内遊びの様子です。
保育者が線路を繋げると・・・出発進行!
好きな汽車や電車を手に取って走らせています。
トンネルは順番に・・・
真剣な表情です。
じっくり遊びこんでいますね。
自分たちでも長ーく繋げられるようになってきて
ますます楽しそうです。
ごっこ遊びが大好きなうさぎ組さん。
細かい設定があるようでとても面白いです。
お人形さんをベビーカーに乗せてお散歩です。
「どこ行くの?」
「公園!」
「赤ちゃんお腹空いたの。ミルク飲んでるの。」
抱っこの仕方も本格的です。
こちらでは、ごちそうをいっぱい作ってくれました。
「めんめん!」「サラダです!」
「ちょっとお待ちくださいね~」
お医者さんごっこも大好きなようで、
仲の良い友達2~3人でやり取りを楽しんでいます。
「どこが痛いですか?」
「お腹痛い・・・」
「お熱を測りますね~」
保育者も注射をしてもらってお薬をもらうことに。
苦い薬は嫌だと言うと・・・
「だめでーす!」
頑張って飲んだらたくさん褒めてくれました!
こいのぼり製作です。
こちらは穴が気になるようで
双眼鏡のように覗き込んでいます。
どんな景色が見えるのでしょうか?
戸外遊びの様子です。
天気が良い日には公園でたくさん身体を動かします!
「待ってよ~!」
桜が散る頃には黙々と花びらを集めていました。
「きれいだね。」「お土産なの。」
虫探しにも夢中です!
お部屋でも図鑑や絵本にかじりつくように見入ってます。
「てんとうむしいるかなぁ?」
「アリ見つけた!」
じーっっ
すべり台の下は危ないよ~
声をかけようと思ったら・・・
「せんせ!アリ!」
どうやらアリさんのおうちを発見したようです♪
外でもおままごとが楽しいようです。
お勧めを聞くと・・・
「たこ焼き!」
だそうです。美味しそう!
チョコやチーズをトッピングしてくれました♪
みんなで電車ごっこ。
「早く座って!」
「扉が閉まりま~す!」
「次は、え~と・・・公園です!」
「やったー!」
友達と遊ぶことが大好きなうさぎ組さん。言葉でのやり取りが増えて毎日とっても賑やかです。
これからもたくさん遊んでいっぱい笑って楽しく過ごしましょうね!