戸田公園すきっぷ保育園
ブログ
2025年6月30日
くま組 6月
〜6月のくま組さんたち〜
6月に入り暑い日が続くようになりました。
前半は、戸外に出て公園でたくさん身体を動かして遊ぶことができました。後半は、水遊びやプール遊びを楽しむことができた1ヶ月でした。
【遊ぶことが楽しくなってきた子どもたち!】

公園でくま組の”みんなで一緒に”遊ぶことが楽しくなってきた子どもたち。
今の子どもたちのブームは「こおりおに」「引っ越しゲーム」です。
少しずつ遊びの内容が成長したように感じます。また、ひとつの遊びを長く、夢中になって遊べるようにもなったなと思います。日々の生活の中で「集中する力」「ひとつの事に取り組む力」が育ってきた証拠ですね。
【水遊び・プール遊びが始まりました】

「プール開きまで後◯回寝たらだね」と指折り数えて楽しみにしていた子どもたち。
バシャバシャと大胆に遊び、顔に水が掛かっても平気な子が多いです。
雨が降らない限り毎日プール遊びはしますので、準備、コドモン入力など、ご協力よろしくお願いいたします。
【絵本だいすき!】

毎月の絵本を楽しみにしている子どもたち。名前が書いてある”自分の”絵本ということも嬉しいようで、自由時間になると「自分の絵本読んでいい?」と嬉しそうに聞いてくれます。
仕掛けやシール作業など内容も豊富なので、今後も保育の中で活用していきたいと思います。
【今月の制作風景・・・】




七夕制作をしました。
織姫・彦星を折り紙で折り、顔をクレヨンで描きました。
細長い折り紙にのりを付けて輪を作った輪飾りと画用紙をハサミで三角に切りのりで貼った飾りを作りました。作業が多かったのですが、どの子も集中して最後まで行うことが出来ました。
夏の制作も作業中!
絵具・折り紙・クレヨン画・のり等様々な経験をしました。
どんな制作に仕上がったかな?乞うご期待くださいね☆彡