尻手すきっぷ保育園
ブログ
                    
                2024年11月25日
焼き芋大会
春先に、畑に植えたさつまいもを、ようやく収穫した幼児さん?
 
  
 
  
力いっぱい引っ張り、大きなお芋や不思議な形のお芋など。
大収穫で汗をかきながら、一生懸命抜いていきました。
「心臓の形見た〜い」「お肉みたいだな、食べちゃお〜」などと
形に注目し、やり取りを楽しみながら掘った子どもたちでした。

収穫の後は、おまちかねの焼き芋大会です❤️
各クラス、芋の土をきれいに洗う作業からスタート。
 
  

この日は、保育参観もあり、保護者の方も協力のもと、みんなで力を合わせて
焼き芋の準備を頑張りました^^
  
 
仕上げに新聞を巻いて、くるんだら
いざ、投入です❗️
 
  
美味しくな〜れ!と入れ込みました(^-^)❤️


その後は、みんなで少し遊んで待ち。
焼きあがる頃に、また園庭に来て、美味しくいただきました?
 
  
 
 
   
「あつあつだ〜」「あまい!!」「おいしい〜」
「おかわりした!」と、とっても美味しそうに食べていました
自分たちで、畑で植えて、収穫をして、作って食べる。
すごく良い体験ができたな〜と嬉しく思えました。
自分で育てたものや、作ったものは、また人1倍おいしいね?❤️
 
                                
                             
  
 
  
力いっぱい引っ張り、大きなお芋や不思議な形のお芋など。
大収穫で汗をかきながら、一生懸命抜いていきました。
「心臓の形見た〜い」「お肉みたいだな、食べちゃお〜」などと
形に注目し、やり取りを楽しみながら掘った子どもたちでした。

収穫の後は、おまちかねの焼き芋大会です❤️
各クラス、芋の土をきれいに洗う作業からスタート。
 
  

この日は、保育参観もあり、保護者の方も協力のもと、みんなで力を合わせて
焼き芋の準備を頑張りました^^
 
 
仕上げに新聞を巻いて、くるんだら
いざ、投入です❗️
 
  
美味しくな〜れ!と入れ込みました(^-^)❤️


その後は、みんなで少し遊んで待ち。
焼きあがる頃に、また園庭に来て、美味しくいただきました?
 
  
 
 
  
「あつあつだ〜」「あまい!!」「おいしい〜」
「おかわりした!」と、とっても美味しそうに食べていました
自分たちで、畑で植えて、収穫をして、作って食べる。
すごく良い体験ができたな〜と嬉しく思えました。
自分で育てたものや、作ったものは、また人1倍おいしいね?❤️
 
       
         
        