夏に入ると急な気温上昇で、なかなか外には出れない日が続いていましたが
室内でも思い切り遊んでいる子どもたち。遊びの中でもいろんな経験をしています😄
どんな様子が見られたのでしょうか💭
ご紹介したいと思います。
【色水遊び】
3原色の食紅を準備し行いました。
自分たちで色を混ぜることで、どんな色になったかな🎨
顔つきが真剣そのものですね😏✊
さぁどーなるかな??
いろんな色を混ぜて・・・不思議な色になりました。
混色にも出会えて!実体験できるのも嬉しいですね✨
【七夕会で・・・】
今年の七夕会は、いつもとは少し趣向を変えて?
見てください!うさぎぐみから〜幼児クラスみんなで保育園特製
〈プラネタリウム〉の完成🌎
子どもたちも
「すごー!!」「きれいに見えるねー🌟🤩」
など貴重な経験になったようです。
【異年齢の関わり】
4・5歳児では夏前くらいから一緒に過ごす時間も増えてます。
お互いに緊張もありましたが、少しずつ友だち同士の関わりも見られていますよ
同じものを作ったり、一緒に協力して作ったりと
場面は様々です。
そして、様々な集団遊びも経験し、より仲が深まってる幼児クラスです。
これからどんな成長があるのか楽しみにしていきたいと思います。