保育園紹介INTRODUCTION

HOME> 保育園紹介> 尻手すきっぷ保育園> 尻手すきっぷ保育園 園ブログ

尻手すきっぷ保育園 BLOG

2023年3月3日

ひな祭り会

3月3日はひな祭り❗️
今年もぱんだ組のお部屋に雛人形の
7段飾りが飾られました♪



ひな祭り会が始まり、まずは手遊びの
「グー、チョキ、パーでなに作ろう」をしました⭐️
右手はグー、左手もグー・・・
「アンパンマン❗️」と元気よく答える子ども達。
保育士が「ひなあられだよー」と答えると、
「ひなあられ〜!?」と大笑いしていました♪


パーとパーで桃の花、扇、冠
ひな祭りバージョンの手遊びを楽しんでいました😊




その後はひな祭りのお話し✨
「雛人形は“ひいな遊び“からきているんだよ」
「人形を川に流して、みんなが元気に過ごせるように
ってお願いをするんだよ」と、少し難しいお話も
写真や絵を見ながら真剣な表情で聞いていました。




さて、ここでクイズです♪
ひな祭りの伝統的な食べ物は何でしょう❓






ちらし寿司、菱餅、ひなあられ
はまぐりのお吸い物、甘酒です😊
それぞれ由来があるので、
ぜひ子ども達と一緒に由来を調べてみてください♪








ひな祭り会の最後はみんなで歌を歌いました✨
大きな声で歌うお兄さん、お姉さんに合わせて
ひよこ組、りす組は体を揺らしたり、
手拍子をしたりしていました❤️













1年、みんなが元気いっぱい過ごせますように♪


 
ページの先頭に戻るページの先頭に戻る