千石すきっぷ保育園
ブログ
2023年2月1日
表現遊び
今日は、以前から取り組んでいたSDGsについての表現遊びを保護者の方に披露する為の
撮影日でした!
みんなで決めた台詞を練習したり、
発表に必要な物を1つ1つ考えながら制作し
今日まで頑張ってきた幼児クラスです!

発表に使う、ペープサート制作の様子です。

こちらは、劇でつけるお面のデザイン画を紙に書いています。
こちらは、くまの耳が完成した時!
自分達で考えたものを作る楽しさを感じることで、発表に対するやる気も増していた
子どもたち。

出来上がった発表をお互いに見せ合っこし、
お互いの良いところを伝え合いながら、
「もっとこうしよう!」と上達を重ね
今日を迎えることができました。
撮影本番!


朝から緊張する姿が見られましたが、
練習してきたことを一生懸命発揮する姿があり、
終わった後は、ホッとする様子も。
子どもたちの姿に感動する1日でした。
みんなで達成した喜びを分かち合いたいと
思います。
撮影日でした!
みんなで決めた台詞を練習したり、
発表に必要な物を1つ1つ考えながら制作し
今日まで頑張ってきた幼児クラスです!

発表に使う、ペープサート制作の様子です。

こちらは、劇でつけるお面のデザイン画を紙に書いています。
こちらは、くまの耳が完成した時!
自分達で考えたものを作る楽しさを感じることで、発表に対するやる気も増していた
子どもたち。

出来上がった発表をお互いに見せ合っこし、
お互いの良いところを伝え合いながら、
「もっとこうしよう!」と上達を重ね
今日を迎えることができました。
撮影本番!


朝から緊張する姿が見られましたが、
練習してきたことを一生懸命発揮する姿があり、
終わった後は、ホッとする様子も。
子どもたちの姿に感動する1日でした。
みんなで達成した喜びを分かち合いたいと
思います。