9月は運動会があり、身体を動かすのが大好きなうさぎ組さんはお部屋の中でも、いろんな運動を楽しみながら運動会への気持ちを盛り上げていきました。
紐をくぐったり
ジャンプしたり
穴あきマットを飛んだり、たくさん遊んでいく中で身体の使い方も上手になっていきました。
はじめは不安で保育者の手をとることが多かった子どもも本番では自信を持って走ったりジャンプしたりする姿に大きな成長を感じました。
また、お友達との遊びもどんどんと広がっています。おままごとでもお友達と一緒にお話しながらたくさん遊んでいます。
今回はお買い物袋の製作をしてお買い物&お店屋さんごっこ。皆で好きに絵を描いたりシールを張ったりしました。
袋屋さんに袋を買いにいって「袋ください!」
シール屋さんに絵を描いた袋を持って「シールください!」
とお買い物を楽しみながら袋を作っていきました。
袋が出来たらさっそくお買い物&お店屋さんごっこの開始!
袋いっぱいに買い物をしたり、お店屋さんになってお客さんを商品を渡したり
「いらっしゃいませ!」
「エビください!」
「どうぞ!」
とたくさんのやりとりを楽しんでいました。
おばけの絵本を読んでもらったときは、紙皿でお面づくり。とってもかわいいお面も出来ました。
他にも大きな紙や段ボールにお絵描きをしてみたり
スタンプでお月見の製作したり
公園では落ち葉を集めてバラバラと上からふらせてみたり
身体を動かすことも、製作も、お友達と遊ぶのも全部大好きなうさぎ組さんでした!