船橋法典すきっぷ保育園
ブログ

2023年10月30日

さつまいもほり

4・5歳児クラス2グループで2日間にわかれて、さつまいもほりに行ってきました。
みんなが掘るさつまいもの種類は「紅はるか」✨✨✨
農園の方のお話をしっかり聞いて、さつまいもほりスタート!!


さつまいものつるを引っ張って、手で土をよけながらどんどん
掘っていくうちに・・・
「あっ!さつまいもが見えきた」と、パアッ!と表情が笑顔に😊


自分の顔より大きいお芋を見つけて「だれか手伝って~💦」
大きなさつまいもは1人ではなかなか抜けず、お友だちや先生と協力して
いっしょに収穫していました!!

土の中から、ダンゴムシや幼虫が出てくると子どもたちは虫にも興味津々👀
2日間お天気にも恵まれて、さつまいもほりも虫の発見もとっても楽しそうでした♪



後日・・・園庭遊びの時に、畑から持ち帰ってきたさつまいものつると
小さなさつまいもを園庭の土の中に埋めておいてみると・・・
乳児クラスの子どもたちが、つるを引っ張ってみて「あったよ♪」と
つるについている小さなさつまいもを見て喜んでいました!!





 
pagetop